弁護士等紹介 PROFESSIONALS

大阪弁護士会所属
主な取扱業務
債権回収、コーポレートガバナンス、M&A、労働問題、交通事故、事業再生・倒産、知的財産、訴訟・紛争、企業不祥事 ・コンプライアンス、スポーツ法、離婚・相続
ご挨拶
紛争対応はもちろん、紛争予防法務に特に注力しております。

経歴

2001年 私立洛南高等学校 卒業
2005年 京都大学法学部 卒業
2006年 大阪大学高等司法研究科 中退(京都大学法科大学院編入として)
2008年 京都大学法科大学院 修了(法務博士)
2008年 司法試験合格
2009年 司法修習修了 弁護士法人淀屋橋・山上合同 入所
2016年 弁護士法人淀屋橋・山上合同を退所し、弁護士法人三ツ星入所(パートナー弁護士)
2019年 弁護士法人三ツ星を退所し、弁護士法人創知法律事務所 入所(パートナー弁護士)
2021年 弁護士法人創知法律事務所を退所し、弁護士法人至道法律事務所を設立

役職等

2015年 京都大学法科大学院 非常勤講師 就任
2015年 NPO法人大阪府錠前技術者防犯協力会 監事 就任
2015年 社会福祉法人千種会 監事 就任
2016年 平成28年度厚生労働省委託事業「介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業(近畿ブロック)」雇用管理改善委員会 委員就任
2017年 アイチボイラーサービス株式会社 社外取締役 就任
2017年 平成29年度厚生労働省委託事業「介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業(滋賀)」雇用管理改善委員会 委員就任
2018年 大阪狭山市 空家等対策協議会 副会長 就任
2018年 株式会社タンバリン 監査役 就任
2020年 京都大学大学院法学研究科附属法政実務交流センター協力研究員 就任
2020年 一般社団法人フットサル部ARI 監事 就任
2023年 大裕鋼業株式会社 取締役 就任
2024年 一般財団法人日本ボクシングコミッション(JBC) 倫理委員会委員長 就任
2024年 一般財団法人日本ボクシングコミッション(JBC) 検証委員会委員長 就任

所属団体等

  • 日本弁護士連合会 法曹養成制度改革実現本部 幹事
  • 大阪弁護士会 法曹養成・法科大学院協力センター 副委員長
  • 大阪弁護士会 スポーツ・エンターテインメント法実務研究会 会員

主な資格等

  • M&A支援機関(弁護士法人至道法律事務所)
  • 経営革新等支援機関(弁護士法人至道法律事務所)
  • 宅地建物取引士
  • 医療経営士
  • 介護福祉経営士
  • ファイナンシャルプランニング技能士
  • 個人情報保護士
  • 日本プロ野球選手会公認選手代理人

執筆

  • 大阪弁護士会協同組合「スポーツ法 相談ハンドブック」(共著)
  • 自由と正義「日本スポーツ仲裁機構の活用とマスコミ対応について」
  • 金融実務双書「仮差押え 仮処分 仮登記仮処分」(共著)
  • 「反社会的勢力の排除・関係遮断にあたっての実務対応」(共著)

メディア掲載等